夢のマイホームを建てるなら信頼できる会社にお願いしたいですよね。しかし、注文住宅を建てる場合、全国的に有名なハウスメーカーにするか地域に根ざした工務店にするのか、建築事務所にするのかなど悩むことになります。今回は塩尻市近辺で家を建てたい場合に利用できる住宅相談窓口や会社についてご紹介します。
すまいポート21(飯田店/松本店)
会社名:株式会社ペーパー・シャワーズ
すまいポート21飯田:〒395-0003 長野県飯田市上郷別府1697-5
TEL:0120-21-3172
すまいポート21松本:〒390-0833 長野県松本市双葉18-22 1階
TEL:0263-87-6621
株式会社ペーパー・シャワーズは住まいのサポート、すまいポート21を運営しています。すまいポートを利用するとどのようなことができるのでしょうか?
施工事例から会社を探せる
注文住宅は自分の好きなように家を設計やデザインできるのが魅力です。しかし、自由度が高いためにどんな家にしたいのか具体的なイメージが思い浮かばない、自分のなかの理想の家が実際に実現可能なのか分からないといった悩みが発生する場合もあります。
すまいポート21は全国の会社の施工事例がチェックできるので、自分のイメージに近い家や好みの家をつくっている会社を探せます。
設計コンペができる
施工事例から気になる事例をいくつか集めると、すまいポート21が設計コンペを実施してくれます。最大5社をコンペに参加させることができ、希望するプランや見積もりに合わせて家づくりのプレゼンテーションを行うことが可能。
そのプレゼンテーションの様子を確認の上、家を建てるに値する会社がないか選べます。多くの建築会社があるので、コンペに参加する会社を選ぶのも難しいといった場合は、すまいポート21のスタッフに相談することでどんな会社がおすすめか聞くこともできます。
長野県では松本店が塩尻市に近い店舗となっており、県内には飯田店もあります。
すまいポート21(飯田店/松本店)の口コミ評判
新築を考えてこちらへ相談し、自分たちの要望・予算を伝え「設計コンペ」をしました。知名度は低いけど提案力・実績のある建築会社と出会えるのが魅力的だと思いました。相談しやすく、丁寧な対応でありがとうございました。
Naturalstyle小林建築株式会社
会社名:Naturalstyle小林建築株式会社
住所:〒399-6461塩尻市大字宗賀5124-1工場二階
TEL:0263-75-3739
Naturalstyle小林建築株式会社は、自然素材の家やデザイナーハウスなどを手がけている建築会社です。施工事例をいろいろな方法で確認できるので、自分の思っている家づくりとイメージが近いかどうか確認しやすいでしょう。
施工事例を確認しやすい
ウェブサイトにはNaturalstyle小林建築が手掛けた家の施工事例が掲載されているので、どんな家づくりが得意な会社なのか確認しやすくなっています。また、YouTubeチャンネルも解説しており、動画内で建てた家のルームツアーを行っているので、写真だけでは確認できない雰囲気もチェックできるようになっています。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
イベントを多数開催している
Naturalstyle小林建築では、子どもから大人まで参加できる住宅イベントを多数開催しています。どの会社に家づくりを依頼しようか迷っている方はイベントに参加してみて雰囲気をチェックしてみるのがおすすめです。
住宅の見学会はもちろん、相談会も行っているので気になるイベントがあれば参加して家づくりに関する質問をすることで、自分の家づくりを任せられる会社かどうか確認できるでしょう。
また、子ども向けのイベントも行っているので家族でイベントに参加できます。縁日やDIY、ワークショップなどの楽しいイベントがあるので気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
また、ショールームにも力を入れており、SHOWROOM-IKUMOKU-は実際に家づくりをする際に使う素材を使ったショールームとなっています。ショールームを体感することで素材感やデザイン、雰囲気などをチェックしてみましょう。
Naturalstyle小林建築株式会社の口コミ評判
実際、家づくりの打ち合わせをスタートしてみると、自由設計ならではの細かい打ち合わせはありますが一つ一つ決めていくことで自分たちの満足する家になりました。特に、こだわりが喧嘩しないように、木や塗り、アイアンのバランスが良くなるように打ち合わせをしました。イメージ以上の家づくりが出来てとても満足しています。これからもよろしくお願いします。
サンプロ建築設計
会社名:サンプロ建築設計
住所:尻 〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田662-9
TEL:0263-85-4636
サンプロ建築設計は、長野県を拠点に「暮らしをデザインする」住宅設計・施工を手がける会社です。地域の気候や環境に適した設計を強みとし、自然素材を活かした高品質な住まいを提供。設計の自由度が高く、ライフスタイルに寄り添った家づくりを実現します。
自然素材と高性能を融合させた住まい
サンプロ建築設計の家づくりは、木材や漆喰などの自然素材を積極的に活用し、快適で健康的な空間を生み出す点が特徴です。また、長野県の寒冷地に適応した高断熱・高気密性能を標準仕様として採用し、省エネルギーかつ快適な住環境を提供します。さらに、デザイン性と機能性を両立させた注文住宅を得意とし、一邸一邸オーダーメイドで設計。これにより、暮らしの質を向上させる家づくりを実現しています。
建築士と共につくる理想の住まい
同社の設計プランは、建築士と直接相談しながら進めるスタイルを採用しています。お客様の要望を細かくヒアリングし、デザインや間取り、素材の選定まで丁寧に対応。これにより、ライフスタイルや価値観に合った唯一無二の住まいを実現できます。また、土地探しのサポートや資金計画の相談にも対応し、家づくりのトータルサポートを提供。住む人の理想を形にするため、細部までこだわった設計が魅力です。
まとめ
夢のマイホームにはいろいろなスタイルがあります。注文住宅、分譲住宅、建売住宅、マンション、中古住宅などライフプランによってどれを選ぶかは異なります。そのなかでも注文住宅はすべて自分の好きなように注文できるのが魅力。しかし、自由度が高い分、どういった会社に家づくりを依頼するのか会社選びが重要です。
自分のイメージするマイホームを家づくりに反映できるのか、自分の考える家づくりが実現可能な会社なのかを確認したいですよね。そういった場合は住宅の相談窓口で相談する、住宅見学会やイベントに行って様子を見たり相談したりすることでどんな会社がどんな家づくりをしているか確認できるでしょう。
【FAQ】よくある質問
- ハウスメーカーと工務店の違いは何ですか?
- ハウスメーカーは、自社ブランドを持って、全国規模で営業展開している住宅会社のことです。対応エリアが広く、各地域に営業拠点があります。一方、工務店は地域密着型で、新築工事だけでなく増改築にも対応しています。
- 注文住宅は規格型の住宅とどう違うの?
- 規格型住宅は多くが同様のデザインとなっており、建てる人の希望を完全には反映していません。一方、注文住宅は一から計画され、こだわりを実現することで、唯一無二の家を作ることが出来ます。
- 無料相談を利用したら、必ず住宅会社の紹介を受けなければなりませんか?
- 相談だけでも可能なようです。
- 具体的な計画ができていなくても相談できますか?
- 家づくりについて具体的に決まっていなくても大丈夫なようです。
- 一人で相談に行ってもよいですか?
- 1名様での相談も大丈夫なようです。
-
引用元:https://www.sumai21.net/
「理想の注文住宅30選 設計コンペで建てた家」のパンフレットを無料でプレゼント!!
実際に抱えていたさまざまなお悩みを解決し、「自分らしい住まいと暮らし」をかなえた30組のお客様の家づくりストーリーを、お客様ご自身の声で紹介しております。ぜひ一度ご一読いただき、お気軽にお問い合わせください。
今だけ!ご来店してくださった方限定 来店予約はこちら
すまいポート21(飯田店/松本店)
おすすめ関連記事
-
【エリア別】長野県の住まいの相談窓口/注文住宅メーカー
松川町でおすすめの注文住宅を建てる時に相談・頼むべき会社3選
-
【エリア別】長野県の住まいの相談窓口/注文住宅メーカー
松本市でおすすめの注文住宅・ハウスメーカー・工務店3選
-
【エリア別】長野県の住まいの相談窓口/注文住宅メーカー
安曇野市でおすすめの注文住宅を建てる時に相談・頼むべき会社3選
-
【エリア別】長野県の住まいの相談窓口/注文住宅メーカー
飯田市でおすすめの注文住宅・ハウスメーカー・工務店3選
-
【エリア別】長野県の住まいの相談窓口/注文住宅メーカー
豊丘村でおすすめの注文住宅を建てる時に相談・頼むべき会社3選
-
【エリア別】長野県の住まいの相談窓口/注文住宅メーカー
高森町でおすすめの注文住宅を建てる時に相談・頼むべき会社3選