スーモカウンター

公開日:2022/07/03最終更新日:2025/03/27

スーモカウンター

スーモカウンター

経験豊富なアドバイザーが顧客の住まい探しを無料でサポートしてくれる!

基本情報

対応エリア 全国
料金 無料
相談スタイル 来店
サポート内容 新築サポート、ファイナンシャルプランナー紹介など
提携ハウスメーカー・工務店 不明
アクセス 【長野店】
JR長野駅 善光寺口から徒歩1分
住所 スーモカウンター注文住宅 長野店
〒380-0825
長野県長野市大字南長野末広町1355-5 ウェストプラザ長野 5階
ほか、長野県内に5店舗展開。
MAP

スーモカウンターは、顧客の希望にあわせた建築会社を紹介したり、注文住宅の契約をサポートしてくれたりする住まいの相談窓口です。

家づくりの知識が身につけられるさまざまな講座が受講できるため、知識を身につけながら理想の家づくりに一歩近づけます。スーモカウンターには、経験豊富なアドバイザーがいるので相談する際に心強いでしょう。

今回はそんなスーモカウンターの特徴と魅力をわかりやすくご紹介します。

スーモカウンターの口コミ・評判

(30代)
何も分からなかったところから相談に行き、色々と教えていただき助かりました。ハウスメーカーさんとのやりとりなど、非常に心強かったです。本当にありがとうございました。

引用元:https://www.suumocounter.jp/

スーモカウンターは、住宅会社との間に入ってサポートしてくれるため、はじめて住宅建築を検討している方もトラブルが起きにくいと思いますよ。投稿者さんは、家づくりの疑問を解消できたのではないでしょうか。 建築し入居するまでの流れを知りたい場合や、予算が適切なのかお悩みの場合も相談してみてください。個別相談または講座受講後であれば、無料でファイナンシャルプランナーを紹介してもらえます。
(30代)
スーモさんで相談してハウスメーカーを教えていただき、無事に契約することができました。 ありがとうございます!!

引用元:https://www.suumocounter.jp/

投稿者さんは、スーモカウンターに相談してスムーズに家づくりが進められているようで、よかったですね。自分に合った提案をしてもらえる住宅会社がわからない場合は利用してみてはいかがでしょうか。 営業は一切行われないため、無理に勧められないか心配している方も安心して利用できると思います。お断りの代行が可能なのも嬉しいところです。
希望に沿った提案をしてくれました(40代)
担当になっていただいたアドバイザーさんに「営業さん重視」とお伝えしたことをしっかり伝えていただけたことが今回の成約に繋がったことは間違いありません。ありがとうございました。また悩んだ時に都度相談にのってもらえたこともとても助かりました。

引用元:https://www.suumocounter.jp/

投稿者さんは希望に沿った紹介に加え、丁寧な相談対応が決め手となったようですね。営業担当者重視という希望をきちんと不動産会社に伝えてもらえた点や随時の相談対応も、安心して家探しを進める上で重要なポイントといえます。
素敵な出会いに感謝です(30代)
家探しを始めた時点では全く検討していなかったハウスメーカーに決めました。スーモカウンターを利用していなかったらなかった出会いだと思います。ありがとうございました。

引用元:https://www.suumocounter.jp/

想定外のハウスメーカーとの出会いがあり、選択肢を広げられたという点はスーモカウンターを利用するメリットといえます。当初の計画になかった選択肢も検討することで、より理想に近い住宅メーカーが見つけることができます。

スーモカウンターの施工事例

  • 耐震性と間取りの動線を重視し、開放感たっぷりの吹抜けと眺望を楽しめる屋上のある家


    スーモカウンターの事例1

    引用元URL:https://www.suumocounter.jp/

    家族構成 夫(30代)妻(40代)
    面積 【土地面積】106.32㎡
    間取り 2LDK+屋上
    引用元 https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/446009/
  • 動線設計がすごい35坪の平屋。LDKを中心にした土間収納・帰宅動線などで快適に。釣り・爬虫類飼育の趣味空間も充実


    スーモカウンターの事例2

    引用元URL:https://www.suumocounter.jp/

    家族構成 夫(31歳)妻(33歳)
    面積 【土地面積】593.35㎡
    間取り 4LDK+畳コーナー+パントリー+ファミリークローゼット
    引用元 https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/629032/
  • 開放的なLDKにこだわりを詰め込んだ、スムーズな動線と大容量の収納でのびのび暮らせる家


    スーモカウンターの事例3

    引用元URL:https://www.suumocounter.jp/

    家族構成 夫(30代)妻(30代)長女(6歳)次女(4歳)
    面積 【土地面積】159.78㎡
    間取り 4LDK
    引用元 https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/596544/

 

スーモカウンターの特徴①個別相談を実施

スーモカウンターの画像2スーモカウンターでは個別相談を実施しており、家づくりができる工務店やハウスメーカーを紹介してくれます。ただ紹介してくれるだけでなく、しっかりと顧客の要望に適した会社を見つけたうえで紹介してくれるため、顧客にとって最適な会社が見つかるでしょう。

顧客に最適な会社を紹介

スーモカウンターは家づくりに関する予算や希望条件を細かくヒアリングし、顧客にぴったりな会社を紹介してくれます。ヒアリングの際は、スーモカウンターが独自で作成したヒアリングシートを用いるため、ヒアリングしながら一緒に顧客の希望も整理します。

会社を紹介する際、会社のカタログなどを見ながらどんな会社なのかを紹介してくれるのですが、カタログだけでは会社がどのような雰囲気かなどはわかりにくいものです。しかしスーモカウンターでは、紹介する会社の雰囲気や施工例をくわしく教えてくれるため、顧客が会社についてある程度知ったうえで選択できます。

会社について細かく知っているのは、スーモカウンターが独自に取材しているためであり、パンフレットに載っていないことも教えてくれるため顧客は助かるでしょう。

アドバイザーが中立な立場からアドバイスしてくれる

スーモカウンターは、いつでも中立な立場に立ってアドバイスしてくれます。また、アドバイザーが対応してくれるため、しっかりと住まいの相談ができるでしょう。

相談内容は、家づくりにかかる予算や段取りなど、住まいに関する幅広い悩みを相談できます。相談する際、事前にアンケートに回答するシステムになっており、そのほかの準備は必要ありません。

スーモカウンターは相談料もすべて無料なので、気軽に住まいに関する相談がしたい方に適しているでしょう。

会社比較ができる

建築会社を選ぶ際、できれば何社か比較して選べると安心でしょう。スーモカウンターでは、顧客が建築会社を比較できるよう、1日3社まで面談できるようにセッティングしたり、顧客に代わって断りの連絡を入れてくれたりします。

建築会社との打ち合わせは、スーモカウンターの窓口でもお願いできるので、手間がかかりにくく助かるでしょう。また、建築会社に相談する前にスーモカウンターが建築会社に顧客の希望を伝えるため、面談のたびに希望条件を伝える手間が省けます。

スーモカウンターの特徴②自分のペースで講座を受講できる

スーモカウンターの画像3スーモカウンターでは、家づくりに関する講座を設けており、顧客が知っておくと役立つ情報が手に入ります。講座はいくつもあり、顧客が知りたい講座をチョイスして受講するかたちなので、無理なく自分のペースで受講できるでしょう。

住まい探しのスタート講座

住まいを探す際に、マンションか戸建てのどちらにするかで悩まれる方も多いでしょう。スーモカウンターの住まい探しのスタート講座では、それぞれの住まいの特徴や費用の内訳、エリアの決め方などが学べます

スーモカウンターのホームページにご予約の項目があるため、気になった方は受講してみましょう。住まい探しのスタート講座の受講時間は90分間で、スーモカウンターのアドバイザーが実施します。

はじめての注文住宅講座

はじめて注文住宅を検討している方は、スーモカウンターのはじめての注文住宅講座がおすすめです。トータル的な予算の出し方や家づくりの段取り、土地契約前の注意点などが学べます。

90分間で効率的に学べるため、小さいお子様がいらっしゃる方でも安心して受講できるという評判の講座です。

注文住宅価格まるわかり講座

注文住宅を検討する際、建築会社から提示された金額が安いのか高いのかわからない場合があるでしょう。スーモカウンターの注文住宅価格まるわかり講座では、注文住宅の価格相場や見落としがちな費用についてしっかりと学べます。

また、費用を抑えるためのコツも教えてくれるため、これから注文住宅を検討したい方や、建築会社を選んでいる段階の方は参考になるでしょう。

スーモカウンターの特徴③成約者無料特典を用意

スーモカウンターの画像4スーモカウンターでは、成約した方を対象とした成約者無料特典を用意しています。顧客が安心して家づくりできるようなセット保証なので、役立つでしょう。

スーモカウンターW保証

建築前に建築会社が倒産してしまった際の完全あんしん保証と、建築後に設備が故障してしまった際の設備あんしん保証がセットになっているのがスーモカウンターW保証です。完全あんしん保証は、建築会社が倒産した際に引き継いでくれる建築会社を紹介したり、追加でかかってしまう費用を保証してくれたりします。

追加でかかってしまう費用に関しては、契約金額の30%または1,000万円のどちらか少ない金額まで保証してくれるでしょう。設備あんしん保証は、家の引き渡し日から3年間が保証期間になっており、修理費を最大で累計10万円まで保証します。

また、設備あんしん保証の対象となるものは、システムキッチンやシステムバス、トイレや給湯器といった日常的に使う設備ばかりなので、保証がついていると安心して生活できるでしょう。どちらの保証も無料なため、なにかと費用がかかるタイミングでも安心です。

家が建つまでの期間と建ったあと、どちらも安心してもらえるような保証なので、満足度が高いサービスでしょう。

まずは電話でお問い合わせしてみよう!

スーモカウンターは、いつでも中立な立場からアドバイスしてくれる住まいの相談窓口です。

アドバイザーが顧客の希望を細かくヒアリングし、最適な建築会社やハウスメーカーを紹介してくれます。

スーモカウンターは、会社比較がしやすい特徴があり、面談日を調整してくれたり断りの連絡を顧客に代わってしてくれたりなど、さまざまなサポートが期待できます。

スーモカウンター独自の住まいに関する講座にはさまざまな種類があり、住まいの購入を検討している方やこれから注文住宅を検討したい方などが、それぞれ知りたい内容の講座を選んで受講できるでしょう。

そんなスーモカウンターが気になる方は、電話で気軽に問い合わせてみてください。

【FAQ】よくある質問

  • スーモカウンター注文住宅のサービスは、なぜ無料なのですか?
  • 建築会社から広告費・販売促進費をいただいて運営しているため、お客さまの利用はすべて無料なようです。
  • スーモカウンターの店舗での相談と「家から相談」では、サービス内容に違いはありますか?
  • お住まいについてのご要望をじっくり相談をされたい方、ご家族の皆様と一緒に相談されたい方には、店舗へご来店いただいたくことをおすすめするようです。外出が難しい、店舗が遠い、時間が取りづらいなど、店舗へのご来店が難しい方には「家から相談」が便利なようです。
  • スーモカウンターへ子どもを連れて行ってもよいですか?
  • 問題ないようです。店舗によっては、おもちゃやDVDを備えたキッズスペース、授乳室があるようです。
  • まだ土地がないのですが相談会に行ってもよいですか?
  • 土地探しの仕方や土地探しからサポートできる建築会社のご紹介は可能なようです。また、エリアによっては不動産会社もご紹介できる場合があるようです。
  • 事前の準備や知識は必要ですか?
  • スーモカウンターでは簡単な事前アンケートにご記入いただくだけで、他の準備は必要ないそうです。

今ならご来店予約で特典プレゼント!

すまいポート21(飯田店/松本店)

すまいポート21(飯田店/松本店)の画像 引用元:https://www.sumai21.net/

「理想の注文住宅30選 設計コンペで建てた家」のパンフレットを無料でプレゼント!!

実際に抱えていたさまざまなお悩みを解決し、「自分らしい住まいと暮らし」をかなえた30組のお客様の家づくりストーリーを、お客様ご自身の声で紹介しております。ぜひ一度ご一読いただき、お気軽にお問い合わせください。

今だけ!ご来店してくださった方限定 来店予約はこちら
【長野県】住まいの相談窓口はこちら

検索